自治体件数189

このページは北海道の自治体を全件表示しています。

札幌市のシンボルマーク

さっぽろしSapporo

市民の力みなぎる、文化と誇りあふれる街

札幌市中央区のシンボルマーク

さっぽろしちゅうおうくChuo-ku, Sapporo

市電のふるさと中央区

札幌市北区のシンボルマーク

さっぽろしきたくKita-ku, Sapporo

みてきて北区

札幌市東区のシンボルマーク

さっぽろしひがしくHigashi-ku, Sapporo

ようこそひがしく

札幌市白石区のシンボルマーク

さっぽろししろいしくSapporo Shiroishi -ku,

おもしろいしWEB

札幌市豊平区のシンボルマーク

さっぽろしとよひらくToyohira-ku, Sapporo

夢ひらく 花ひらく とよひらく

札幌市南区のシンボルマーク

さっぽろしみなみくSapporo Minami -ku,

ゆたかな緑きよらかな水 みなみ区

札幌市西区のシンボルマーク

さっぽろしにしくSapporo , Nishi-ku,

Hello! 西区(ハロー! にしく)

札幌市厚別区のシンボルマーク

さっぽろしあつべつくSapporo Atsubetsu Ward

あつべつ・く

札幌市手稲区のシンボルマーク

さっぽろしていねくSapporo Teine -ku,

ていねっていいね

札幌市清田区のシンボルマーク

さっぽろしきよたくSapporo city Kiyoshi

きよたFan倶楽部

函館市のシンボルマーク

はこだてしHakodate

人が輝き まちが輝く 交流都市 はこだて

小樽市のシンボルマーク

おたるしOtaru

歴史と文化が息づく 健康、にぎわい、協働のまち

あさひかわしAsahikawa

あ、雪の匂い 人が輝く 北の文化のかおる まち

室蘭市のシンボルマーク

むろらんしMuroran

ふれあいむろらん あったかランド 海と科学技術のサークル都市むろらん

釧路市のシンボルマーク

くしろしKushiro

自然とまちの魅力が賑わいを創り活力みなぎる環境・交流都市「釧路」

帯広市のシンボルマーク

おびひろしObihiro

人と環境にやさしい 活力ある 田園都市 おびひろ

北見市のシンボルマーク

きたみしKitami

ひと・まち・自然きらめく オホーツク中核都市 - 安心な活力都市 北見 -

夕張市のシンボルマーク

ゆうばりしYubari

文化・スポーツ交流のマチ 共に創ろう温もりのまちゆうばり

岩見沢市のシンボルマーク

いわみざわしIwamizawa

人・地域が輝く緑と活力に満ちた文化都市

網走市のシンボルマーク

あばしりしAbashiri

豊かなオホーツクに活気みなぎるまち 網走

留萌市のシンボルマーク

るもいしRumoi

誇りと満足を目指す みなとまち留萌

苫小牧市のシンボルマーク

とまこまいしTomakomai

日本を代表する港湾と緑豊かなまち 人間環境都市の創造をめざして

稚内市のシンボルマーク

わっかないしWakkanai

人が行き交う環境都市わっかない

美唄市のシンボルマーク

びばいしBibai

人かがやき 夢ひろがる 美しき唄のまち

芦別市のシンボルマーク

あしべつしAshibetsu

星の降る里 人が輝き 豊かな自然と共生する 安全・安心なまち あしべつ

江別市のシンボルマーク

えべつしEbetsu

人が輝く共生のまち

あかびらしAkabira City

虹の映えるまち・赤平 あふれる笑顔 輝く未来を創造するまち

紋別市のシンボルマーク

もんべつしMonbetsu

流氷と大地の恵みを活かし、人が輝き躍動するまち もんべつ

士別市のシンボルマーク

しべつしShibetsu City

サフォークランド士別 天塩の流れとともに 人と大地が躍動する すこやかなまち

名寄市のシンボルマーク

なよろしNayoro

星・雪・きらめき 緑の里なよろ

三笠市のシンボルマーク

みかさしMikasa City

クリーン・グリーン 三笠 豊かな新時代の創造 希望滾(たぎ)る人間都市

根室市のシンボルマーク

ねむろしNemuro

協働を合言葉に市民とともに創る活気にあふれる住みよいまち根室

千歳市のシンボルマーク

ちとせしChitose

ひと・まち・きらり 地球の笑顔が見えるまち 千歳 みんなで生き生き 活力創造都市 ちとせ

滝川市のシンボルマーク

たきかわしTakikawa

風がみつけた街…たきかわ みんなでつくり みんなで育む 健康文化のまち

砂川市のシンボルマーク

すながわしSunagawa

安らぎと活力にみちた快適環境都市

歌志内市のシンボルマーク

うたしないしUtashinai

ロマン&ふれあいの里 いきいきと、みんなで創る心ふれあうまち

深川市のシンボルマーク

ふかがわしShenzhen City

市民とともに創る住みよいまち深川

富良野市のシンボルマーク

ふらのしFurano

へそとスキーとワインのまち 協働・感動・生き活きふらの

登別市のシンボルマーク

のぼりべつしNoboribetsu

人が輝き まちがときめく ふれあい交流都市 のぼりべつ

恵庭市のシンボルマーク

えにわしEniwa

水・緑・花 人がふれあう生活都市えにわ

伊達市のシンボルマーク

だてしDate City

北の湘南 伊達 助けあい 学びあい 創造するまち

北広島市のシンボルマーク

きたひろしましKitahiroshima

自然と創造の調和した豊かな都市

いしかりしIshikari

あい風と人間(ひと)が輝く活力のまち・石狩

北斗市のシンボルマーク

ほくとしHokuto

~あなたが主役 可能性を未来に~

とうべつちょうTobetsu

札幌至近の自然あふれる我がまち 自然を身近に感じ活力に満ちた美しいまち当別

しんしのつむらShinshinotsu -mura

耕せ人々の力みんなでつくる新しのつ

まつまえちょうMatsumae -cho

みんなで築こう 協働のまち

ふくしまちょうFukushima -cho

海峡と横綱の里 豊かな自然 たくましい産業 快適で心なごむ町 ふくしま

しりうちちょうShiriuchi -cho

笑顔かがやく躍動の舞台

きこないちょうKikonai -cho

北の大地の始発駅 恵まれた自然とたゆまぬ活力を活かして 一人ひとりが心を育み、支え合う北の大地の福祉都市『きこない』

ななえちょうNanae-cho

私たちが主役 健やかな未来を育むあたたかいまちづくり

しかべちょうShikabe -cho

きらめく海・駒ヶ岳(やま)・うるおいの湯郷(ユートピア)

もりまちMori

みんなで創ろう海と緑の理想郷 森町 ~こころふれあう はつらつとした爽やかなまち~

やくもちょうYakumo-cho

太平洋と日本海 二つの海を持つまち

おしゃまんべちょうOshamambe -cho

ふれあい交流家族・おしゃまんべ

えさしちょうEsashi -cho

自然・歴史・文化が輝く北の交流拠点-えさし

かみのくにちょうKaminokuni

天の川が流れる街 輝くまち わたしたちの上ノ国

あっさぶちょうAssabu- cho

ポテト夢タウン・あっさぶ

おとべちょうOtobe -cho

明るく元気で豊かな町・乙部

おくしりちょうOkushiri -cho

心かよいあう幸の島 みんなのおくしり

いまかねちょうImakane -cho

いいまち 今金 夢のまち みんなで漕ぎだそう 今金しあわせ丸

せたなちょうSetana

みんなの笑顔と力で創ろう、未来の「せたな」。

しままきむらShimamaki -mura

豊かな自然と人の温もりを育む村

すっつちょうSuttsu -cho

~地域の宝を、地域の輝きにつなげる安らぎのまち~

くろまつないちょうKuromatsunai -cho

自然にやさしく・人にやすらぎの田舎 みんなで歩むブナ北限の里づくり

らんこしちょうRankoshi -cho

心一つにみんなで創る 共生と希望のまち 蘭越

にせこちょうNiseko-cho

小さいながらも世界に誇れる暮らしやすさを実感できる“環境のまち”「小さな世界都市ニセコ」

まっかりむらMakkari -mura

風を感じる村 小さいけれど日本一輝いている村

るすつむらRusutsu-mura

童謡「赤い靴」ゆかりの地 留寿都村(るすつむら)

きもべつちょうKimobetsu -cho

人と自然がきらめく町きもべつ

きょうごくちょうKyogoku -cho

名水の郷 きょうごく 美しい水と農(みのり)の幸せなまち

くっちゃんちょうKutchan-cho

ふれあい豊かに質の高い暮らしと文化があるまち

きょうわちょうKyowa-cho

豊かな大地で、健やかに たくましく歩むまち きょうわ かかしのふるさと共和町

いわないちょうIwanai -cho

北海道・後志・西積丹にある岩内町の公式HP

とまりむらTomari

エネルギーのふるさと とまり 日本海にこにこ元気むら

かもえないむらKamoenai -mura

小さくてもキラリと光る村づくり

しゃこたんちょうShakotan -cho

躍動する大地、積丹21

ふるびらちょうKodaira -cho

もっといきいき もっとほのぼの

にきちょうNiki -cho

果実とやすらぎの里 魅力ある、住みよい、心豊かなふれあいを大切にするまち

よいちちょうYoichicho

青い海と山海の幸に恵まれた、毛利衛宇宙飛行士誕生のまち 未来につなげるいきいき“よいち”

あかいがわむらAkaigawa-mura

水清く 味覚豊かな カルデラの里 人と自然が育む美しい村~やすらぎと潤いのふるさとをめざして~

なんぽろちょうNanporo- cho

緑豊かな田園文化のまち 「住む」人に「人生の実り」をプラス。

ないえちょうNaie -cho

おもいやり明日へ 健康と福祉のまち奈井江町

かみすながわちょうKamisunagawa -cho

小さくても健康的で元気な明るい町 住民の総意により学び、働き、憩う快適な人間環境の創造

ゆにちょうYuni -cho

風薫る健康のまち ゆにガーデンの由仁町へようこそ

ながぬまちょうNaganuma -cho

緑豊かな田園文化都市

くりやまちょうKuriyama -cho

ふるさとは栗山です。~人・自然・文化・産業のつながりで創るまち~

つきがたちょうMoon -cho

まんまるはーと 月形町 愛と誇りに満ちたやすらぎと希望あふれる花の里つきがた

うらうすちょうUrausu -cho

みどりかがやく 夢大地 うらうす -豊かなふるさとの創造をめざして-

しんとつかわちょうShintotsukawa -cho

しんとつかわで心呼吸。人・夢・自然

もせうしちょうMoseushi -cho

人輝き、笑顔あふれるまち・もせうし

ちっぷべつちょうChippubetsu -cho

鐘のなるまち ちっぷべつ 快適で融和な活力あるまち・ちっぷべつ

うりゅうちょうUryu- cho

産業・自然・ひとが輝き、ともに支え合うまちづくり

ほくりゅうちょうCho

日本一を誇るひまわりの里 太陽を味方につけたまち北竜 ふるさと北竜未来プラン

ぬまたちょうNumata -cho,

祭りばやしとほたるの里

たかすちょうTakasu

みんな 笑顔で あったかす

ひがしかぐらちょうHigashikagura -cho

すてきな笑顔と花のまち 花と夢で心をむすぶ町ひがしかぐら

とうまちょうToma -cho

明るく活力あるまちづくり

ぴっぷちょうPippu -cho

スキーといちごのまち 笑顔あふれるまち ぴっぷを目指して

あいべつちょうAibetsu -cho

美しい田園ときのこの里 愛 いっぱいのまち 愛別町 心豊かで笑顔がつながるまちをめざして

かみかわちょうKamikawa-cho

~自然と調和した未来~小さくても「夢・希望・誇り」に満ちた上川をめざして

ひがしかわちょうHigashikawa

写真の町 人と自然がおりなす輝きの大地 ひがしかわ

びえいちょうBiei-cho

丘のまち びえい

かみふらのちょうKamifurano -cho

四季彩のまち・かみふらの-風土に映える暮しのデザイン-

なかふらのちょうNakafurano -cho

ともに創るしあわせ大地クリーン・グリーンなかふらの

みなみふらのちょうMinamifurano- cho

瑞々しい自然 誇れる大地、人のびのび みなみふらの

しむかっぷむらShimukappu

自然体感占冠 しむかっぷむら

わっさむちょうWassamu -cho

自然の恵み野わっさむ町 ふれあい夢かがやく わっさむ2世紀へ躍動

けんぶちちょうKenbuchi -cho

人・夢・大地 やさしさ奏でる 絵本の里けんぶち

しもかわちょうShimokawa

おいでよ。森林と人が輝くしもかわ 森林(もり)と大地と人が輝くまち・しもかわ

びふかちょうBifuka -cho

夢いっぱい 北の大地(まち)・びふか

おといねっぷむらOtoineppu -mura

木の匂いわがふるさと「森と匠の村」おといねっぷ 大好き音威子府~森と共に、いきいき輝く地域をめざして~

なかがわちょうNakagawa

元気発信 笑顔の大地 夢開花 なかがわ

ほろかないちょうHorokanai -cho

蕎麦の里 元気な人、豊かな大地 ともに歩む協働のまち 人に自然にやさしい故郷づくり

ましけちょうMashike-cho

潮風を感じて…自然と味覚のふれあいの町 自然と共生、確かな未来へ…やさしさが実感できる故郷をめざして

おびらちょうKodaira -cho

海と太陽と緑のさと よろこび共感・輝きのシンフォニー第2章

とままえちょうTomamae -cho

風かおる 人が輝き 躍動する町

はぼろちょうHaboro-cho

心と心をつなぐハートコミュニケーションはぼろ

しょさんべつむらShosanbetsu -mura

星空に夢とロマンを求めて

えんべつちょうEnbetsu -cho

いきいきと里住夢(リズム)あふれるまち遠別町 豊かな自然 元気で笑顔あふれる明日へ

てしおちょうTESHIO -cho

人と自然が共生するこころ豊かで地域が輝く住みよいまち

さるふつむらSarufutsu -mura

私たちが「創り・活かし・守り・育む」ふるさと猿払 北方に立つ個性と調和の大地(ふるさと)猿払

はまとんべつちょうHamatonbetsu -cho

白鳥と砂金と笑顔がいっぱい やっぱりこれが浜頓別 未来につなげよう!! ずっと住み続けたい町 はまとんべつ

なかとんべつちょうNakatonbetsu -cho

一流の中頓別(いなか)づくり

えさしちょうEsashi- cho

こころが結ぶ「森と海」優しさと活気あふれる北の理想郷

とよとみちょうToyotomi-cho

日本最北の温泉郷 自然と人に優しい協働のまちづくり

れぶんちょうRebun -cho

日本最北の島 花の島・礼文島 豊かな自然を未来につなぐいきいきとした元気な礼文づくり

りしりちょうRishiri -cho

夢の浮島 利尻島 資源蘇生によるまちづくりをめざします

りしりふじちょうRishirifuji -cho

ふるさとの元気と輝きをもとめて

ほろのべちょうHoronobe

北緯45度の風が吹く町

びほろちょうBihoro -cho

夢はぐくむ緑の大地びほろ~長生きを楽しめるまちづくり~

つべつちょうTsubetsu -cho

緑とふるさと 愛林のまち津別町 田園工房のまち・つべつを目指して

しゃりちょうShari-cho

みどりと人間の調和を求めて

きよさとちょうKiyosato-cho

花と緑と交流のまち 人と自然がともに輝き躍動するまち

こしみずちょうKoshimizu -cho

ゆりの花と熱気球のあがる町 マイライフ・タウン 小清水 

くんねっぷちょうKun'neppu -cho

活力あふれる、エコアグリタウン。豊かなみどり あふれる笑顔 みんなでつくるふれあいのまち~子どもの歓声がひびくまちづくり~

おけとちょうOketo -cho

緑と清流のまちおけと 自然を愛し、人にやさしいまち

さろまちょうSaroma-cho

森と湖のまち 未来をつむぐ時代

えんがるちょうEngaru-cho

森林(もり)と清流(みず)・こころいきいきふれあいのまち~e-ISM・イーイズム~

ゆうべつちょうYubetsu -cho

人と自然が輝くオホーツクのまちづくり

たきのうえちょうTakinoue

人いきいき 町わくわく 童話村たきのうえ ~自立と協働のまちづくり~

おこっぺちょうOkoppe -cho

魅力・活力・協力が融和し発展するまち“おこっぺ”

にしおこっぺむらNishiokoppe -mura

心安らぐ美しい夢のITタウン

おうむちょうParrot -cho

海・山・人ひびきあう町オホーツクおうむ 変革と創造に挑むまち・雄武

おおぞらちょうOzora-cho

大空と大地の中でふれあいと語らいで創る感動のまち

とようらちょうToyoura -cho

いい人 いいまち 明日を拓く 豊浦町

そうべつちょうToyako- cho

湖と火山と温泉のまち 「自然・ひと・まち」が響き輝くそうべつ~火山のもたらした、めぐみの郷~

しらおいちょうShiraoi

北海道にある元気まち 町民が主人公 活力あふれるまち

あつまちょうAtsuma-cho

いのち満ちる農(みのり)の里あつま大いなる田園の町

とうやこちょうToyako-cho

湖海と火山と緑の大地が結びあい元気をつくる交流のまち

あびらちょうAnping -cho

『くらしの笑顔が広がる ぬくもりと活力と躍動のまち』

むかわちょうMukawa-cho

人と自然が輝く清流と健康のまち

ひだかちょうHidaka-cho

いきいきと働き、学び、安心と笑顔で暮らせるまち

びらとりちょうBiratori -cho

一人ひとりがまちづくりの主役です。輝くびらとり未来につなごう。

にいかっぷちょうNiikappu -cho

「レ・コード」と「音楽」「競走馬」のまち 新冠町 笑顔あふれる レ・コードなまち にいかっぷ

うらかわちょうUrakawa

丘と海の“まきば”浦河町 心豊かで活力と夢にあふれるまち 浦河町

さまにちょうSamani -cho

アポイの樹風(こかぜ)呼ぶまち 21世紀の鼓動 町民と歩む新しいまちづくり

えりもちょうErimo-cho

“海と大地のふるさと”えりも町 心豊かで安心・安全な暮らしを創る。新まちづくりデザイン

しんひだかちょうShinhidaka-cho

いきいき すこやか 誰もが主役になれるまち

おとふけちょうOtofuke

人と大地がひびきあい躍進する快適都市おとふけ

しほろちょうShihoro -cho

協働でつくる活き生きしほろ ふれあいユートピア

かみしほろちょうKamishihoro -cho

人が輝き町が輝く北の元気まち

しかおいちょうShikaoi

活きて(経済の発展)生きる(福祉の増進)まちづくり

しんとくちょうShintoku

つどい合い ささえ合い そだて合う 自然豊かな町づくり

しみずちょうShimizu -cho

自然と心が響き合うまち・清水 長大な日高山脈と十勝川に抱かれた町

めむろちょうMemuro

みどりの中で 子どもにやさしく 思いやりと 活力に満ちた 協働のまち

なかさつないむらNakasatsunai -mura

キラリ輝くうるおいのまち ~花と緑とアートの村~

さらべつむらSarabetsu -mura

いつまでも住み続けたいまち 豊かさ・安心・笑顔あふれる夢大地

たいきちょうTaiki

人・夢・愛 もっと大きく コスモスのまち 大樹

ひろおちょうHiroo -cho

心豊かにふれあう海と大地・ひろお

まくべつちょうMakubetsu

パークゴルフとナウマン象のまち 人と大地が躍動し みんなで築く ふれあいの郷土(さと)

いけだちょうIkeda

出会い ふれあい 個性豊かなふるさと いけだ

とよころちょうToyokoro -cho

やさしさと躍動のふれ愛タウンとよころ

ほんべつちょうHonbetsu -cho

いいひと いいまち いきいきほんべつ

あしょろちょうAshoro -cho

緑輝く大地に人のやさしさがあふれるまち

りくべつちょうRikubetsu -cho

空・森・土と共に 町民の絆でつくる うるおいあふれる きらり☆ひかる町 陸別町

うらほろちょうUrahoro -cho

豊かな自然心ふれあう未来をつくるまち ともに実践し、夢と希望のもてるまちづくり

くしろちょうKushiro -cho

まるごと・夢自然空間、海のかがやきと森のぬくもりが生きつづけるまち

あっけしちょうAkkeshi-cho

花と味覚と歴史の町 共生・躍動・協働 暮らしに豊かさを実感できるまち

はまなかちょうHamanaka-cho

生命(いのち)支える大地と海 自然と調和するまち・はまなか~未来につなごう豊かな環境~

しべちゃちょうShibecha -cho

夢を織りなす「標茶活力」の結集~一人からはじまるまちづくり~

てしかがちょうTeshikaga

摩周湖といで湯のロマン弟子屈町 大自然のステージを未来へつなぎ、輝く人々がハーモニーを奏でるまち

つるいむらTsurui -mura

四季の詩が流れる大地 ~神舞う、ふるさと鶴居村~ 夢・チャレンジ 鶴居びと~四季の詩が流れる大地~

しらぬかちょうShiranuka -cho

生き活きしらぬか笑顔輝くまちを目指して

べつかいちょうBetsukai -cho

笑顔あふれる豊かさ実感のまち べつかい

なかしべつちょうNakashibetsu

環境首都なかしべつ 活力みなぎる緑の郷土なかしべつ…人と自然と街の共生…

しべつちょうShibetsu -cho

萌える海と大地さわやか交流郷~小さくてもキラリと光るまち標津町~

らうすちょうRausu

魚の城下町 らうす 人・まち・自然 いきいき 知床新時代

自治体ナビについて

行政管理の自治体(地方公共団体)を地域別に素早く検索できる情報サイトです。
現在、自治体の以下の情報が閲覧できます。

各自治体ページの情報
自治体コード役所情報電話番号公式サイトお知らせ地図情報ご当地キャラトピックFacebookTwitter
トップへ戻る